シグマ建設株式会社
ONO一級建築士事務所
〒366-0033 埼玉県深谷市国済寺422番地9
営業時間 : AM 9:00 ~ PM 6:30
定休日 : 日曜・祝日
tel:048-574-1611
fax:048-574-1537

高崎市K邸

[ DATA ]
所在地/群馬県高崎市
主要用途/専用住宅
家族構成/夫婦・子供2人
構造・規模/木造2階建
敷地面積/500.01m²
建築面積/105.37m²
延床面積/151.53m²

[2012/02/21~02/25]

高崎市K邸。仕上がりの様子をご紹介いたします。

造形的な外観。外壁の質感の違いが引き立ちます。

北側から。角度によって様々な表情が見えます。

リビングの大開口。赤城や榛名の山々と田園風景。

リビング空間。天井高のバランス・・(^ロ^)

リビングの床はナラの無垢材。そして漆喰の壁。漆喰の表情が最高!

ダイニングからリビングを見た所です。家具で空間を分けました。

ダイニングキッチンを見たところ。

和室の様子です。

階段です。段板と壁のとりあい、シンプルに納めました。

変形の階段ホール。

2階の廊下です。窓やガラスブロックからやわらかな光が・・。

こちら側の廊下の窓の向こうには、思わず見入ってしまう風景が・・

2階のトイレです。正面に貼ったアクセントクロスが引き立っています。

寝室です。壁面の木のコントラストがきれいに仕上がりました。

ウォークインクローゼット内の帽子掛けです。カラフルでおもしろいですね。

[2012/01/26~02/20]

外観は入り組んだ造形的な形になっています。

外壁は白いガルバと白い吹付けを交互に使いました。

玄関にはFIXと白の下駄箱を配置し、シンプルなデザインになっています。

リビングはダイニング・キッチンと家具で仕切り、単独の空間になっています。

キッチンはマノーネです。

トイレの手洗いカウンターは木工事でつくりました。

階段を上がると2枚のFIXから赤城、榛名山が眺望できます。

階段の上り口には本棚を設けました。

2階廊下は天井を高くし両サイドにはニッチを設けました。上部のガラスブロックから面白い光が差し込みます

主寝室は一面はボーダーの板張り、両サイドの壁は施主様自ら珪藻土を施工されました。

蓄熱暖房機の施工状況です。内部の構造はこうなっています。

リビングの壁は漆喰を塗りました。

主寝室の壁はプロジェクターで映像を映すため、スクリーン用クロスを貼りました。

ガラスブロック部分のクロス貼りです。大変そうです。

クロスの下地パテが完了しました。

トイレカウンター上のエコカラットは施主様が施工されました。プロと変わりません。

リビングとダイニングを仕切るカウンターの取付けが完了しました。

キッチンカップボードは右側は施主様支給品、左側は色を合せて造作家具でつくりました。

[2011/11/30~2012/01/25]

ニッチと棚板はオスモカラーのチーク色で仕上げました。

棚板の塗装状況です。

廊下にはニッチを4ヶ所設けました。

大工さんによるデッキ収納です。配線の位置、機器のサイズなどは施主様とよーく打ち合わせしました。

西側を眺めると榛名山が一望できます。

階段を上がったFIXからの眺めです。北側には赤城山が一望できます。

LDKの壁ボード張り作業です。

主寝室の壁一面は3色の板張りです。

2階廊下は天井高を高くとり東側上部にガラスブロックを配置しました。

ウォークインクローゼットの棚板が完了しました。

外壁のモルタル塗りが完了しました。

外壁のガルスパン張りです。通気層は18mm確保してます。

階段材はタモ積層材を使用しました。

ユニットバスはINAXのラ・バスです。

[2011/10/30~11/28]

外壁モルタル下地の木摺り板張りが完了しました。

フローリング施工状況です。

無垢フローリングは一枚ずつ張っていきます。

2階の床張りが完了しました。オリエントのフローリングを使用しました。

寝室の壁を一部ふかして、ニッチを作ります。

壁断熱材の施工完了。気密処理もOKです。

サッシ取付完了。階段を登りきった廊下に大きなFIXを設け、榛名山と赤城山が一望できます。

バルコニーFRP防水が完了しました。

中間検査状況。筋交いの寸法確認です。

間柱・筋交いを入れた後、防蟻剤の塗布を行いました。

筋交い金物、柱脚金物の確認。

外壁のタイベックシート張りが完了しました。

[2011/09/30~10/29]

記念撮影。バックには榛名山が見えます。

建て方完了です。

最後は母屋を組みます。

2階の梁を組んでいきます。

1階が組み終わりました。

下げ振りを使い、建物のゆがみを直していきます。

大工さんが金物を締めていきます。

梁をレッカーで吊って鳶さんが組んでいきます。

まずは鳶さんと大工さんで柱を建てていきます。

建て方開始です。

大工さんが土台に防蟻剤を塗ります。

基礎型枠が外れ、基礎工事完了です。