Loading
 
 
[2020/3/18~2020/4/5]
[2020/3/18~2020/4/5]
- 
2階の床のガラス部分から1階の床が見えます
 
- 
キッチンもラーチ合板で製作しました。天板はステンレスになっています
 
- 
2階の天井もラーチ合板尾間にはガラスが施工されています
 
- 
2階の床の透明な部分は合わせガラスが施工されています
 
- 
1階の壁の塗装仕上げ完了です
 
- 
内部の壁にレンガ調のタイルを貼りました
 
- 
木製階段です。ササラはSPFで作り踏板の下地はスチールで踏板は合板で作りました
 
- 
内部の状況です。天井のラーチ合板を貼れば木工事完了です
 
- 
道路面は一階も二階もほとんど窓になっています
 
- 
工事が完了しました
 
	 
[2020/3/3~2020/3/22]
- 
外部の色はすべてシルバーで統一されています
 
- 
外部の足場解体完了しました
 
- 
1階の床の塩ビタイル下地のパテの施工状況です
 
- 
外壁面の断熱材の施工完了です
 
- 
道路面には掃き出しのサッシが取り付けられました
 
- 
2階の内部の状況です。木工事が着々と進んでいます
 
- 
屋上のシート防水施工完了です
 
- 
外壁のガルバリウム鋼板の波板の施工完了です
 
	 
[ 2020/2/2~2020/3/3]
- 
外壁の透湿防水シート・通気胴縁まで施工完了です
 
- 
外壁の石膏ボード貼状況です
 
- 
床のガラスを入れる部分のスリットです
 
- 
屋上のシート防水の施工が完了しました
 
- 
屋上の防水の下地が完了しました
 
- 
1階の根太の間に断熱材を施工していきます
 
- 
1階の根太組の状況です。防蟻処理した材料を使用します
 
- 
隣地までの空きが少ないので合板を貼るのもギリギリです
 
- 
外壁の構造用合板貼の状況です
 
- 
2階の浴室の根太は2階床レベルより少し下げてユニットバスが2FLと平らになるようにしています
 
- 
屋根はガルバリウム鋼板のS&W工法でシルバー色です
 
- 
屋根のアスファルトルーフィングの施工完了です
 
	 
[2020/1/14~2020/1/18]
- 
お施主様にも上がっていただきました。
 
- 
屋上部分となるところは柱と梁のフレームのみです。
 
- 
屋根の下地の野地板まで施工完了です。
 
- 
2階の梁まで組み終わりました。
 
- 
梁材は化粧材が多いので傷つけないように施工していきます。
 
- 
2階の柱を建てて梁を組んでいきます。
 
- 
2階の床梁まで施工完了です。
 
- 
柱の上に梁を組んでいきます。
 
- 
1階の柱を建てている状況です。
 
- 
土台の裏側に防腐剤を塗布します。
 
- 
基礎が終わり大工さんが入ってきます。
 
	 
[2019/10/19~2020/1/6]
- 
基礎工事完了しました。
 
- 
玄関土間部分の砕石埋戻・断熱材施工状況です。
 
- 
アンカーボルトを基礎の芯に設置します。
 
- 
立上りコンクリートの打設状況です。
 
- 
基礎の立ち上がり型枠完了です。
 
- 
ベースコンクリート打設まで完了です。
 
- 
コンクリート打設後立上りのある部分のレイタンスを除去します。
 
- 
振動機を使用しながらコンクリートを打設していきます。
 
- 
コンクリートの受け入れ検査状況です。
 
- 
ベースコンクリートの打設状況です。
 
- 
基礎の配筋・ベースの型枠まで完了しました。
 
- 
内部の立上りの鉄筋です。
 
- 
鉄筋工事の施工完了です。
 
- 
捨コンの施工完了しました。
 
- 
砕石を敷いたところをプレートで仕上げていきます。
 
- 
砕石地業状況です。
 
- 
根伐状況です。
 
- 
天気も何とか雨に降られず無事に終わりました。
 
- 
地鎮祭の様子です。